高輪台ダンス部は全員が主役です。
HIPHOP経験者は高校で3分の1程度、中等部は数人です。
HIPHOPの経験者も未経験者も、みんなで協力して成長していく。
学年でチームを組み3年間かけて、一生付き合えるような関係性をつくっていきます。
「結果を出すためのチーム」ではなく「チームの成長の先にある結果」を追い求めています。
2025年度の部員数
高校 62名,中等部21名 合計83名
2025シーズンまでの長い間「HOP BOOTY」というチーム名で活動してきました。名前の由来は「ノリの良い女の子たち」という意味で名づけられたそうです。しかし、スラングでの意味が合わないことや、男子が継続して入部してくるようになったこともあり、2024年度新入生よりチーム名を変更します。
「HOP」はノリの良いチームの明るい雰囲気を表しており、「SYNERGY」はチーム皆で協力することで高い効果を生むという意味があります。つまり、「明るくノリの良い生徒たちが、学年を越えて協力して更なる高みを目指し続けよう」ということを願って名づけられました。名前に負けないチーム作りを目指しています。
後輩のチームには「Jr.」を付けています。
「NEXUS」という言葉には、「絆」という意味があります。中学生という急速的に成長していく時期に、仲間と協力することの難しさや楽しさ、そして達成感を得るために、みんなで絆を深めていこうという意味で名づけられました。
後輩のチームには高校生のチーム名の略「HS」をつけて、中高6年間のつながりの意味を持たせています。